パワーナイン会議第3弾!『闘魂激突』環境最強カード9選!!

0

P9

パワーナイン…

とあるカードゲームの初期段階に作られた強力なカード9枚をまとめてそう呼ぶ。

憧れ…プレイ時の高揚感…それは全てのプレイヤーがこのカードを強いと認知しているからこそである。

そんな憧れを。

FaBでも作り出そうではないか!!

選手入場ッッ!!

いつもの人達

ギロチンカッター @guillotine_mito
プロツアー チャンピオン


Hiroyuki Tansei/どくいろ @fab_dokuiro
初の日本チャンピオン


おかゆさま @okayusama
GoAgain Mediaの人

【前々回の会議】

【前回の会議】

開始

禁止やLLもあって結構変わったね

『混転の餌食』シーズン中のパワーナインカード

めちゃくちゃ久しぶりな気がするけど、いつも通り2セットごとなんだよねえ

いくぞ!

ギロチン案

私の今回のパワーナイン、
1つめ!《千年樹の導き》!

こっちなんだ。

ブロッコリーでおなじみ。

2個目!《王位の切り倒し》!

3つめ!《嵐の闊歩者》!

4つめ、《短刀の妙技》!

5つめ、《蒼海の航海図》

6つめ、《改造医師、ソーボーンズ》

7個目、《Arc Light Sentinel》

8個目、《エーテルの猛火》

なんでやねん。

9個目、《刀剣の解放》

最近お気に入りの《カッサイ》からじゃん

補欠がいっぱいいます。
《勇敢な先駆者》《陽気な副船長、チャム》《無謀な大暴走》《灯し葉》

《灯し葉》か《千年樹の導き》か迷ってん

俺はその二つなら《灯し葉》だな~

あとは《Spark of Genius》
ダッシュ I/Oから選ぶならこれかな!
あとは《竜の技:炎》と《Brand with Cinderclaw》

こんなもんかな。

どくいろ案

私の案も無難なところから言っていきます。

《王位の切り倒し》、《嵐の闊歩者》、《短刀の妙技》…。

あと船コンこと《蒼海の大覇船》

ここからはショーマさんと大きく変わる部分で

まずは無難に《征服の命令》

無難だなー。

《天命の王冠》

無難だな!

《公正の守護》

無難だな~~~!!!おもんないなコイツ!

いや、これは環境を見渡しての判断だから!

あとは《啓示の一撃》《群青へ沈む》

以上です。

5枚目~9枚目まで何のトキメキもなかったな。

おもんな~~!補欠は?

補欠は《Brand with Cinderclaw》《Arc Light Sentinel》《機運の仮面》《光速移動》くらいかな

おかゆ案

俺のも、まずは《王位の切り倒し》です。

レギュラーやな。

次は《蒼海の大覇船》、船コン

それから《灯し葉》《嵐の闊歩者》

ヴァーダンスから3枚も…

5枚目は《蒼海の航海図》

汎用枠として《フィエンダルの春のチュニック》と《群青へ沈む》

チュニックは上位勢は着てなくない?

でも、強いから…

で…《報復のクナイ》

(笑)

何?報復のクナイって…

シンドラのシグネチャー武器よ

あ~~~

全部コイツのせい。

じゃあシンドラの能力のせいじゃん(笑)

そうともいう。シンドラのヒーローカードと迷った

で、最後が《惑星級戦艦エアロノート》です

エアロノート~~!?(笑)

《刀剣の解放》枠やん(笑)

カード自体はめちゃくちゃ強いから!!

補欠は?

補欠なし!

魂の9枚ね。

総合案の作成へ

3人で選んでるやつは確定でいいんじゃない?

でもいうて《王位の切り倒し》と《嵐の闊歩者》だけか

2人が選んでるのが、《蒼海の大覇船》《群青へ沈む》《短刀の妙技》《蒼海の航海図》

海賊からひとつ選ぶとしたら俺は《蒼海の航海図》推し

《蒼海の大覇船》は2枚手札に来たら弱いし、
プレイするにはある程度相手の攻撃を受けないといけない。

対して《蒼海の航海図》は何枚来ても嬉しいし、
どんな状況でもプレイして強くて、1枚だとしても切り返せる可能性がある。

俺もグレイビィから選ぶなら《蒼海の航海図》かな。

シンドラからは《短刀の妙技》か《報復のクナイ》(笑)

さすがに《短刀の妙技》やろ
《機運の仮面》も《短刀の妙技》がなければそこまで強くない。

でもクナイが2リソース起動だったら…使われてなさそうだから…

それでも《短刀の妙技》は使うやん(笑)
どうせ回収されるんだから。

まぁわかるよ。単純にクナイの性能が高いって話でしょ
でも今回は《短刀の妙技》で。

クソ…通らんかったか…

《群青へ沈む》は入れてもいいんじゃない?

《群青へ沈む》誰が使ってる?
ミッドレンジ以降のデッキは入ってそうだけど

グレイビィもシンドラも構築によるけど入ってる。
ミッドレンジ以降はヴァーダンスもとってるし。
逆に入ってないのはオシリオとかダッシュとかケイヨとかの都合がある人達くらい。

防御リアクションの採用率を見ても《群青へ沈む》が一番高いよね。

ほな《群青へ沈む》は入れるか。

ここから残りを決めるのに難航

《Aether WildFire》入れよ!

ケイノ勝ってないよ!オシリオのが勝ってるやん!

ケイノはWildFireめっちゃつえ~って思いながら打ってないよ

じゃあ《Eye of Ophidia》!

グレイビィとケイノだけじゃん。めっちゃ強いか?

むむむ…

結局、活躍しているヒーローから選ぶ

ケイヨから1枚選んでもいい気がする。

《Bloodrush Below》か?

Bloodrushではないでしょ。大体4点やん。

《Agility》トークンなかったらほぼ4点だよね。《野獣の蛮帯》は?

《野獣の蛮帯》はかなりアリ。
選ぶとしたら《Bloodrush Below》か《無謀な大暴走》かな

あとは《生き抜くのは強者のみ》くらいやけどな。
ヒット時の効果が野人に増えて、対応するために明らかにプレイングが変わった

《無謀な大暴走》は明らかに変わってて、
装備品を出し損ねるとヤバイから先に装備品だすと《征服の命令》とかでハマるパターンが増えたね。

アグロヒーロープレイヤーとしては全然打たれないんだけど、
カッサイとかミッドレンジヒーローにとってはめっちゃ強いのはわかる。

じゃあ《無謀な大暴走》を入れましょう!

グレイビィからまだ1枠出してもいい気がする。
《蒼海の大覇船》入れる?

《蒼海の大覇船》よりは盟友かな。
盟友から出すなら《改造医師、ソーボーンズ》やろな

ソーボーンズだね。

ほなソーボーンズかあ。チャムもリガーモーティスもやばいけどな。

でもチャムは苦にならないヒーローも多いし、やっぱりソーボーンズな気がする。

チャムは無視できるけど、
ソーボーンズ出てきているのを無視してしまうと、
次のターン、ソーボーンズやチャムが出てくるとゲームが破壊されるからマジでやばい。

グレイビィプレイヤーもソーボーンズって言いそう!

シンドラからも1枠追加しよう

素直に行くなら《機運の仮面》かな

でも《機運の仮面》が強いのは《短刀の妙技》ありきやん。

じゃあクナイか《Brand with Cinderclaw》か《竜の技:炎》かな。
《竜の技:炎》は構築によっては減ってたりするから微妙かなあ

でも《Brand with Cinderclaw》な気がするな。
強さで言うなら《燃え滾る報復》とか《竜の技:炎》もあるけど、
《Brand with Cinderclaw》を取り上げたときにこのカード達の強さが瓦解する気がする

ほなクナイやん!

クナイは…また…今度ね…いまは別の話だから…

今度か…じゃあ今度ね…

《Brand with Cinderclaw》が一番良さそう。

シンドラのデッキの強さを支えるカードだから賛成。

そういえば《Spark of Genius》ライン超えてない?

この前の予選で負けたときは《Spark of Genius》打たなかったとき。
シングルエリミネーションでは打ったので勝った。

なんでワンドローついとるんやろなあ

作られたときはクランクがなかったから…

クローザーとしての性能として作られてるんよな。

本当は《Teklo Core》を持ってきて終わってねって性能だったんだけど、
今はクランクアイテム持ってこれるからね。

それでも強かったんだけどな

黄色で防御3なのもえらい

《Spark of Genius》は打たれたら強いから入れておこう。
最近勝ててるのはコイツのおかげでしょ。

『闘魂激突』環境のパワーナイン決定!

『闘魂激突』パワーナイン

盛り上がりましたね。

こんなもんか。
《千年樹の導き》も強いけど、結局色々あって抜けていったな。

めっちゃ入れ替わったな。

トップ3はわかりやすいけど、他は難しかったね。

誰も《虚弱症の魔本》とか言わなくなったのがおもろいよな

《大混雑》えいって出せば終わるカードになっちゃったね。
使うヒーローが環境にほとんどいなくなったってのもあるけど、
対策カードがかなり増えたね

《苦悶の束縛》は禁止されてなければ入ってただろうね

コイツは絶対入ってた

《発芽》も解禁されたのに入ってないのは印象深いね

そうね。
《フローリアン》は全然勝ててないからな。
上位3人に無理なのが厳しいよな。
予選はいけるかもしれないけど、決勝3連勝がむずすぎる。

久しぶりにパワーナイン会議は面白かったね。
次はまた2セット後かな。環境が早くなってきたからもう少し早くてもいいかもね。

おわり

今回もいつもの3人に集まってもらい、
パワーナインのカードを更新してもらいました。
《王位の切り倒し》以外はすべてのカードが入れ替わる結果となり、
会議は文字に起こしてないところでも採用カードで大盛り上がり。
またパワーナイン会議は定期的に開催予定ですので、次回もお楽しみに。

Go Again Mediaでは今後もバラエティ企画としてためになりそうな読み物をお届けしていきます。
今回もご拝読ありがとうございました。

みんなのコメント

コメントはまだありません

コメントを残す

このサイトは reCAPTCHA と Google によって保護されていますプライバシーポリシー利用規約 申し込み。

The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.

「コメントを送信」ボタンを押すとガイドラインに完全に同意したものと見做されます。
規約に違反する書き込みは削除・編集が行われる可能性がございますので何卒ご了承ください。

記事検索

タグ