【霧隠の秘境】プレリリースに参加してみよう!シールドデッキの組み方~Part the Mistveil編~

0

今週末はプレリリースイベント!

プレリリースイベントとは新セットを発売前に体験できるイベントです。今回は霧隠の秘境を8パック使ってシールドデッキを構築し、対戦を行います。

シールドデッキの組み方

以前の記事でもシールドデッキの組み方を紹介しました。

今回も基本的なやり方は変わりません。今回初めてシールドデッキを組む人は以前の記事も併せてご覧ください。

霧隠の秘境でもクラスごとにソートしたり赤と青のバランスをとることなどは変わりません。ヒーローごとに強いカードがレア以下にたくさんあるので、今回はそれを中心に紹介します。

パック内訳

今回、1パックから出るカードの内訳は概ね以下の通りです。

  • 暗殺者 or 神秘・暗殺者 ×2
  • 幻術士 or 神秘・幻術士 ×2
  • 忍者 or 神秘・忍者 ×2
  • 神秘 or 神秘+忍者or暗殺者or幻術士カード ×1
  • 汎用カード ×2
  • 装備品カード ×1
  • 超越カード ×1
  • レア ×1
  • レア or マジェスティック ×1
  • Foil ×1

霧隠の秘境のパックは概ねすべてのクラスのカードがバランスよく出現するようになっています。

色の偏りはあれど、特定のクラスのカードがほとんどなくてゲームができないことはないので好きなクラスのデッキをプレイすることができます。

パック サンプル1
パックサンプル2

霧隠の秘境独自のルールについて

今回のリミテッドで間違いやすいルールがあるので注意が必要です。

まずはデッキ枚数です。

前回はデッキ枚数が自由でしたが、今回はすべてのヒーローが30枚ちょうどのデッキを組む必要があります。

次は神秘の超越カードについてです。

これらは伝説という能力を持つためデッキに1枚しか入れることができませんでしたが、今回から構築フォーマットのデッキに1枚しか入れることができないという効果に変更がありました。

したがってリミテッドフォーマットであるシールドデッキには伝説のカードを何枚でも入れることができるようになっています。

同じ種類の超越カードを何枚でもシールドデッキに入れてもOK!

これ以外のルールは以前と同じです。

8パックも開封できるので割と強力なデッキが出来やすく、装備も充実するので私はHeavy Hittersのシールドよりは楽しくプレイすることができました。

次は指針がわからない人のためにヒーローごとにオススメカードを紹介していきます。

これがあったら大丈夫!各ヒーローのコアとなるカード紹介!

レア以下のカードで各ヒーローで活躍しやすいカードがあるので、パックからの出現数に応じて目指すヒーローが変わります。

今回は私の主観で各ヒーローで使いたい強力なカードを紹介します。

ヌゥ

ヌゥはレア以上の隠密を持つカードが強力です。これらが複数出現したときはヌゥをプレイしたいです。


特に《問題の拡大》は強力なカードで、どの色でも強力なので複数枚あれば全部入れてしまいたいくらいです。

あとはヌゥの要となるアタックリアクションの質が重要です。


これらのアタックリアクションの赤が複数枚あればヌゥのデッキの強さを確保することができます。今回のアサシンのカードにはアタックリアクションの回数をカウントして強化されるものがあるので特に《擦れ音》と《毒の噛みつき》は複数の攻撃リアクションを1枚で稼ぐことができるので便利です。純粋に続行を持つカードがあまりないので《擦れ音》を使いこなすと複数の攻撃ができます。

ゼン

ゼンは能力でコンボを持つカードをデッキ内から探してこれるためコンボカードの質が重要です。


特にこの2枚のカードをよく使うので、これらがたくさんあればゼンを組むことを考えます。

他には虎関連のカードや頭装備品が重要で、強いコンボカードをどれだけ相手より早く、より多く打つかで強さが変わります。


続行を持つ赤のアタックアクションカードが複数あればデッキを強くすることができます。シールドデッキでは臥虎を複数作成したときにを上昇させる手段が乏しいので、《野生のまま》は臥虎を強化する手段として優秀です。

《しおれた髭の仮面》は前述のコンボカードをデッキに戻せるため、デッキに1枚しか《解き放たれた氣》がなくとも複数回プレイすることを可能にします。

エニグマ

エニグマは複数枚の赤の結界を持つカードと、+1カウンターが乗って闘技場に出るカードが重要です。


この3種類のコモンのオーラはインスタントなので、プレイしてすぐに攻撃することができます。さらに相手のターンにもプレイできるため《欠ける復讐》や《霞の保護》の能力条件を満たすためにも利用できます。

あとは《霊気の盾》を出すカードや+1カウンターをオーラに乗せるカードも強力です。


特に《亡霊の顕現》→《星霊の食刻》のコンボは強力で、+1カウンターが6つ乗った《霊気の盾》を守っているだけでゲームを終わらせるポテンシャルを持っています。


今回はレア以上のカードによってヒーローを決めるのがかなりやり易いので、パックから出した強力なカードを使えるヒーローで遊ぶのがオススメです!

おわりに

今回は霧隠の秘境のプレリリースイベント直前ということでシールドのデッキについて簡単に紹介しました。

もっとデッキ構築について書くこともできるのですが、せっかくのプレリリースですので、是非皆さんの好きなようにデッキを組んでプレイしてほしいです。

霧隠の秘境もあと10日で発売することになります。週末のプレリリースイベント楽しんでください!


おかゆさま @okayusama
お気に入りヒーロー:《Kano》,《Azalea》,《Lexi》
お気に入りカード:《Blazing Aether》
ホームショップ:TCG Shop Go Again
史上初の日本選手権でTOP4。Battle Hardened東京でもTOP4。調整チーム「OkayuPirates」船長

みんなのコメント

コメントはまだありません

コメントを残す

このサイトは reCAPTCHA と Google によって保護されていますプライバシーポリシー利用規約 申し込み。

The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.

「コメントを送信」ボタンを押すとガイドラインに完全に同意したものと見做されます。
規約に違反する書き込みは削除・編集が行われる可能性がございますので何卒ご了承ください。

記事検索